Selve amiche
Antonio Caldara(1671 - 1736) :作曲
作詞者不明
Selve amiche, ombrose piante,
fido albergo del mio core,
chiede a voi quest'alma amante
qualche pace al suo dolore.
"La costanza in amor vince l'inganno"(愛の誠は偽りに打ち勝つ)より
原曲はバロック時代の牧歌劇。すごいタイトル。どんなオペラだ?
ヴェネツィア生まれの作曲家アントニオ・カルダーラさんが、マチェラータ(ブーツのふともも辺り)の公共劇場のために書いた曲だって。
この人、最終的にはオーストリアのウィーンに落ち着くけど、スペイン継承戦争や何やで、雇用主がころころ変わったりあちこちに飛ばされたり、結構大変な人生送った方。ってぐーぐる先生が言ってた。
カタカナ読みでセルヴェ・アミーケ。志方さんが歌う宵森人の前半の歌詞がこれです。後半は篠田朋子さんの創作じゃないかな?
| セルヴェ | アミーケ | オンブローゼ | ピアンテ |
| Selve | amiche, | ombrose | piante, |
| 名詞 | 形容詞 | 形容詞 | 名詞 |
| 森(複) | 親しい | 日陰になった | 木(複) |
| 親愛なる森 蔭の木々 | |||
| フィード | アルベルゴ | デル | ミオ | コーレ |
| fido | albergo | del | mio | core, |
| 形容詞 | 名詞 | 縮約冠詞 | 所有形容詞 | 名詞 |
| 信頼できる | 旅館 | di il 〜の | 私の | 心 |
| 私の心の安心する宿 | ||||
coreはcuoreの詩形。
| キエーデ | ア | ヴォイ | クエスタルマ | アマンテ |
| chiede | a | voi | quest'alma | amante |
| 他動詞(原型:chiedere) | 前置詞 | 代名詞 | 指示形容詞+名詞 | 形容詞 |
| (それは)求める | 〜に | 君達を | この魂 | 愛している |
| 恋するこの魂は あなたに求める | ||||
almaはanimaの詩形。
amanteは他動詞amare(愛する)の現在分詞。形容詞的用法・・でいいの?
| クワルケ | パーチェ | アル | スオ | ドローレ |
| qualche | pace | al | suo | dolore. |
| 形容詞 | 名詞 | 前置詞 | 所有形容詞 | 名詞 |
| いくらかの | 平和 | 〜に | それの | 苦痛 |
| この苦痛にいくらかの安らぎを。 | ||||
以下、意訳。
友なる森よ 翳なす樹々よ
我が心の安らげる宿よ
恋焦がれる魂が あなたに望む
我が懊悩に幾許かの安らぎをと
歌詞は『古典イタリア名曲撰集T 中声用』より