AVE MARIA イタリア語メモ
罰当たりかもしれない辞書もどき
家に仏壇も神棚も聖書もあって何の違和感も覚えない私は、日本人の鑑(待てコラ)。
神社で祝詞上げてもらうし、法事には般若心経唱えるけど、趣味で賛美歌も歌うよ。聖書は旧約も新約もファンタジー入った歴史小説だと思ってるけど、敬虔なクリスチャンの方、もし見てたら不心得者の言うことですので怒らないで下さい。
シューベルトの『エレンの歌第3番』は、色んな人がAve Mariaの歌詞をつけていますよね。ラテン語版やドイツ語版が有名だけど、志方さんのイタリア語版も実に素敵。『Raka』収録のイタリア詞の中では一番文語的かも。葉加瀬さんのヴァイオリンが、もう流石としか言いようがない。
・Ave(アーヴェ)
ラテン語:Avē(アウェー)・・「健やかなれ」。第2活用動詞aveō(幸福である、健康である)の命令法(二人称)単数。
・Maria(マリーア)
ラテン語:Marīa(マリーア)・・「マリアよ」。女性名詞(人名)Marīaの主格か呼格。ここでは呼格。
※イタリア語では、"Avemaria"「聖マリアへの祈り」で無変化の女性名詞。"Ave"は「ようこそ、さらば」という間投詞としても使われる。
・Ave(アーヴェ)
・Maria(マリーア)
『アヴェ・マリア!』
・Vergin(ヴェルジン)・・「処女、乙女」。女性名詞vergineのトロンカメント(語尾脱落)形。
※頭が大文字のVergineは、特に聖マリア、あるいは乙女座を指す。
・celeste(チェレステ)・・「天の、空の、天国の」。形容詞単数形(男女同形)。
・la(ラ)・・女性名詞単数形につく定冠詞。
・prece(プレーチェ)・・「祈り」。女性名詞単数形。文語。
・mia(ミーア)・・「私の」。一人称単数の所有形容詞、女性単数形。
・si(スィ)・・「それ(ら)自身を」。再帰代名詞三人称。
・volge(ヴォルジェ)・・「(それは)向かう」。他動詞vorgere(向ける、傾く)の再帰動詞形vorgersi(向かう)の三人称単数現在形。
・a(ア)・・「〜へ」。前置詞。
・te(テ)・・「君を」。
『天の処女よ 私の祈りはあなたに向かう』
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・genitore(ジェニトーレ)・・「親」。男性名詞単数形。
・mi(ミ)・・「私から」。一人称単数の人称代名詞。
・toglie(トッリェ)・・「(それは)取り去る」。他動詞togliere(取り去る、解放する)の三人称単数現在形。
・il(イル)
・fato(ファート)・・「宿命、神の意思」。男性名詞単数形。
『父(なる神)は私から宿命を取り去られた』
・a(ア)・・「〜へ」。前置詞。
・te(テ)・・「君を」。
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・mio(ミオ)・・「私の」。一人称単数の所有形容詞、男性単数形。
・cuore(クオーレ)・・「心臓、心」。男性名詞単数形。
・chiede・・(キエーデ)・・「(それは)求める」。他動詞chiedere(請う、求める)の三人称単数現在形。
・mercé(メルチェ)・・「慈悲」。女性名詞単数形。文語。
・si(スィ)・・「自分(たち)のために」。三人称の代名詞。コンマで区切られているので再帰代名詞ではない。
・chiede・・(キエーデ)
・mercé(メルチェ)
『あなたへ 私の心は慈悲を乞う (それ自身のために) 慈悲を乞う』
・per(ペル)・・「〜のために」。前置詞。
・tanto(タント)・・「たくさんの」。形容詞男性単数形。
・affanno(アッファンノ)・・「苦悩」。男性名詞単数形。
・prego(プレーゴ)・・「(私は)祈る」。他動詞pregare(頼む、祈る)の一人称単数現在形。
・a(ア)・・「〜に対して」。前置詞。
・tuoi(トゥオイ)・・「君の」。二人称複数の所有形容詞男性単数形。
・piedi(ピエーディ)・・「両足」。男性名詞piede(くるぶしから先の足)の複数形。
『多くの苦悩のため 私はあなたの足元に祈る』
・giammai(ジャンマイ)・・「決して〜しない、未だかつて〜ない」。副詞。
・non(ノン)・・「〜ない」。否定の副詞。
・hanno(アンノ)・・「(それらは)持つ」。英語のhave動詞に当たる他動詞avereの三人称複数現在形。
・tregua(トレーグワ)・・「休戦、休止、中断」。女性名詞。
・i(イ)・・男性名詞複数形につく定冠詞。
・dolor(ドロール)・・「苦痛(複)」。男性名詞doloreの複数形doloriのトロンカメント(語尾脱落)形。
『この苦痛は未だ休まることはない』
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・dolor(ドロール)・・「苦痛」。男性名詞doloreのトロンカメント(語尾脱落)形。
・mio(ミーオ)・・「私の」。一人称単数の所有形容詞、男性単数形。
・dal(ダル)・・「〜(の所)で」。縮約冠詞。前置詞daと男性名詞単数形につく定冠詞il
・ciel(チェール)・・「空」。男性名詞cieloのトロンカメント(語尾脱落)形。
・tu(トゥ)・・「君は」。二人称単数の人称代名詞。
・vedi(ヴェーディ)・・「(君は)見る」。他動詞vedere(見る、会う)の二人称単数現在形。
『この私の苦痛を あなたは天上でご覧になる』
・deh(デー)・・「ああ、後生だから」。懇願を表す間投詞。文語的表現。
・salva(サルヴァ)・・「(君が)救え」。他動詞salvare(救う)の命令法二人称単数形。
・oh(オー)・・「おお」。間投詞。
・Dio(ディーオ)・・「神」。男性名詞。
※キリスト教の唯一神を指す場合は、常に頭は大文字。ギリシア・ローマ神話など異教の神を指す場合は頭が小文字で、複数形、女性形もある。
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・genitor(ジェニトール)・・「親」。男性名詞genitoreのトロンカメント(語尾脱落)形。
『ああ 救い給え おお主よ! 父(なる神)よ!』
・Ave(アーヴェ)
・Maria(マリーア)
『アヴェ・マリア!』
・per(ペル)・・「〜のために」。前置詞。
・tanto(タント)・・「たくさんの」。形容詞男性単数形。
・affanno(アッファンノ)・・「苦悩」。男性名詞単数形。
・prego(プレーゴ)・・「(私は)祈る」。他動詞pregare(頼む、祈る)の一人称単数現在形。
・a(ア)・・「〜に対して」。前置詞。
・tuoi(トゥオイ)・・「君の」。二人称複数の所有形容詞男性単数形。
・piedi(ピエーディ)・・「両足」。男性名詞piede(くるぶしから先の足)の複数形。
『多くの苦悩のため 私はあなたの足元に祈る』
・giammai(ジャンマイ)・・「決して〜しない、未だかつて〜ない」。副詞。
・non(ノン)・・「〜ない」。否定の副詞。
・hanno(アンノ)・・「(それらは)持つ」。英語のhave動詞に当たる他動詞avereの三人称複数現在形。
"non hanno(ノナンノ)"
・tregua(トレーグワ)・・「休戦、休止、中断」。女性名詞。
・i(イ)・・男性名詞複数形につく定冠詞。
・dolor(ドロール)・・「苦痛(複)」。男性名詞doloreの複数形doloriのトロンカメント(語尾脱落)形。
『この苦痛は未だ休まることはない』
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・dolor(ドロール)・・「苦痛」。男性名詞doloreのトロンカメント(語尾脱落)形。
・mio(ミーオ)・・「私の」。一人称単数の所有形容詞、男性単数形。
・dal(ダル)・・「〜(の所)で」。縮約冠詞。前置詞daと男性名詞単数形につく定冠詞il
・ciel(チェール)・・「空」。男性名詞cieloのトロンカメント(語尾脱落)形。
・tu(トゥ)・・「君は」。二人称単数の人称代名詞。
・vedi(ヴェーディ)・・「(君は)見る」。他動詞vedere(見る、会う)の二人称単数現在形。
『この私の苦痛を あなたは天上でご覧になる』
・deh(デー)・・「ああ、後生だから」。懇願を表す間投詞。文語的表現。
・salva(サルヴァ)・・「(君が)救え」。他動詞salvare(救う)の命令法二人称単数形。
・oh(オー)・・「おお」。間投詞。
・Dio(ディーオ)・・「神」。男性名詞。
・il(イル)・・男性名詞単数形につく定冠詞。
・genitor(ジェニトール)・・「親」。男性名詞genitoreのトロンカメント(語尾脱落)形。
『ああ 救い給え おお主よ! 父(なる神)よ!』
・Ave(アーヴェ)
・Maria(マリーア)
『アヴェ・マリア!』
・Ave(アーヴェ)
・Maria(マリーア)
『アヴェ・マリア!』
背景画像は、カトリックの総本山(という日本語は非常に仏教的ですが)ヴァチカンにあるサン・ピエトロ大聖堂(Basilica di S.Pietro in Vaticano)の巨大なクーポラ(La
cupola:円蓋)内部です。※高さ132.5m、直径42mという、ドーム型石造建築としては世界最大級の代物。我が郷土愛媛県には、(確かまだ)世界最大のプラネタリウムドーム(径30m)がありますが、比じゃありません。
聖堂そのものの歴史は324年頃から始まります。コンスタンティヌス帝が殉教者聖ペテロを讃え、その埋葬地(異論あり)に建てたのが最初。色々あって、今の建物は、かのミケランジェロさんによって設計され、1546年から約120年かけて建てられました。信仰の力って凄過ぎる。もちろんユネスコ世界遺産です。
加工自由の写真素材の中に歌詞カードに近い構図を見つけたので、使わせて貰いました。誰かメテオラを撮って来てくれ。
この文章書いてる人はド素人です。むしろ誰か教えて下さいぐらいのノリで上げてます。
このページはあくまで『Raka』買った人向け、参考にならない辞書もどきであって、
著作権侵害の意図はこれっぽっちもありません。が、もし怒られたら消えます。
参考文献
※『世界遺産学検定公式テキストブック<2> ヨーロッパの遺産+世界の危機遺産』(講談社 2006)
サン・ピエトロ大聖堂あれこれ。
クーポラのサイズはこのテキストに準拠しています(資料によって数値に誤差あり)。