ウルガータ詩篇第5編第1節について
in fīnem prō eā quae hērēditātem cōnsequitur psalmus Dāvīd.
「最後に(最後まで)、相続財産を得る彼女のために、ダビデの賛歌」
ウルガータ詩篇は、セプトゥアギンタ(ヘクサプラ改定版)を元に聖ヒエロニムスが訳したものらしい。"in fīnem prō eā quae
hērēditātem cōnsequitur psalmus Dāvīd."に対応するセプトゥアギンタの文は、
"Εἰς τὸ τέλος, ὑπὲρ τῆς κληρονομούσης· ψαλμὸς τῷ Δαυείδ."
「最後に(最後まで/永遠に)、相続する女のために、ダビデの讃歌」
他に、タナハから訳した(IUXTA HEBRAICA)"victōrī prō hērēditātibus canticum Dāvīd."「相続財産における勝者に、ダビデ(へ)の歌」で始まるヴァージョンのウルガータ詩篇もあるけど、ここでは割愛。
タナハだと、
".לַמְנַצֵּחַ אֶל הַנְּחִילוֹת מִזְמוֹר לְדָוִד/lamnaṣṣêaḥ 'el-hannəḥîlōwṯ mizmōwr ləḏāwiḏ/"
(ラムナッツェーアハ エル・ハネヒーロート ミズモール レダーヴィド)
この文章の意味が、それはもう悩ましいんだけど、今現在主流の解釈は、「指揮者へ、ネヒロートに(合わせる?)、ダビデによる賛歌」。日本語訳聖書も、ここを訳出する場合は大体これに準拠している。
私の手持ちの日本聖書協会さんの『旧約聖書』では、
「聖歌隊の指揮者によって笛にあわせてうたわせたダビデの歌」(p752より引用)
"לַמְנַצֵּחַ/lamnaṣṣêaḥ/(ラムナッツェーアハ)"は、テヒリームの冒頭第1節によく登場するフレーズ。現在では、歌唱の際の指示と解釈されている。
מְנַצֵּחַ/mnaṣṣêaḥ/(ムナッツェーアハ)は、ピエル動詞נָצַח/nāṣaḥ/(ナーツァハ 監督する、指揮する、勝利する)の能動分詞男性単数形が名詞化したもので、「(聖歌隊の)指揮者」や「(ボーカル隊の)リーダー」と訳す場合が多い。タナハから訳したウルガータでは「勝利者」の意味を採用している。この動詞の語根נצח/nṣḥ/からは、「勝利に関する言葉、指揮監督に関する言葉」の他に、「輝きや栄光に関する言葉、継続や永遠に関する言葉」等ができる。
これが、セプトゥアギンタでは"Εἰς τὸ τέλος(エイス・ト・テロス)"と訳された。うん、「継続、永遠」の意味だと取ったのね。めっちゃ多様な意味のヘブライ語をめっちゃ多様に解釈できるギリシア語にしてくれるな!
"εἰς τέλος"なら「最後に、最後まで、永遠に、完全に」と取れるんだけど、このτέλοςに冠詞がついてるってことは、「この篇の最後まで」とか「この篇を永遠に(繰り返し)」歌おうね!みたいな指示なのかもしれない。あるいは、もしかして「最後の審判まで」歌い続けるべし!とかいう壮大な意味だったりする?分からん。紀元前の昔、ギリシア語訳した人々はどのように解釈したのか。
נְחִילוֹת/nəḥîlōwṯ/(ネヒーロート)は、他に用例がない謎の単語。語形から、たぶん女性名詞で複数形、単数形はנְחִילָה/nəḥîlâ/(ネヒーラー)だと思われるものの、意味は不明。現在では、חָלִיל/ḥālîl/(ハーリール 笛、管楽器)の類じゃないか?とする説が主流。נְחִילִית/nəḥîlîṯ/(ネヒーリート 蜂の小群)にも似ているので、なんかそれっぽい旋律とか歌唱法を指している説もある。皆で集まってぶんぶん歌う?な訳ないか。
セプトゥアギンタの翻訳者たちは、この謎の単語נְחִילוֹת/nəḥîlōwṯ/(ネヒーロート)を、語根からנָחַל/nāḥal/(ナーハル 相続する、受け継ぐ)に関係する語句、例えば能動分詞女性複数形נוֹחֲלוֹת/nōḥălōwṯ/(ノーハロート)を名詞化した「相続人(女)たち」の意味だと解釈して、κληρονομέω(クレーロノメオー 相続する、継承する)の能動現在分詞女性単数(属格)形κληρονομούσης(クレーロノムーセース)を当てたのかもしれない。何で単数にしたの?知らん。
昔の人も、意味が分からな過ぎて相当頭を捻ったんだろうなーと想像できる。
参考文献
参考・引用資料
ラテン語ウルガータ
・"Vuldate.org"内"Psalmi - Chapter 5 Psalms" https://vulgate.org/ot/psalms_5.htm
ギリシア語セプトゥアギンタ
・"Bible Hub"内"Swete's Septuagint Psalm 5" https://biblehub.com/sepd/psalms/5.htm
ヘブライ語タナハ
・"Bible Hub"内"Hebrew Texts Analysis Psalm 5:1" https://biblehub.com/text/psalms/5-1.htm
日本語聖書
・『旧約聖書』(日本聖書協会 1955改訳)
・"Sefaria A Living Library of Torah" https://www.sefaria.org/texts
・"The Cambridge Greek Lexicon"(Cambridge Univ Pr. 2021)
・『聖書ヘブライ語日本語辞典 聖書アラム語語彙付』(ミルトス 2018)
・『聖書ヘブライ語文法 改定版』(青山社 2021第2刷重版)
・『現代ヘブライ語辞典』(日本ヘブライ文化協会 2014改版第12刷)